JUKE/19 / Ninety Seven Circles [LP/New]
4,620円(税420円)
大竹伸朗1980. 1990年代にCD化されたものの、また四半世紀フタを〆られていた19の1981年にリリースされた2nd. 1stをリリース後の音との対峙により「バンド」化することで隆起した「シングル・イシュー」を具現化した過程での揺れ戻し. 2nd.
JUKE/19 / 19/single (4titles) [EP/New/10inch]
3,080円(税280円)
大竹伸朗1980. 1990年代にCD化されたものの、また四半世紀フタを〆られていた19の1981年にリリースされた7inch EPの10inch再発.
>>SOLD OUT
大竹伸朗1980. 1990年代にCD化されたものの、また四半世紀フタを〆られていた19の1980年にリリースされた1st.
1,980円(税180円)
「Safe Mode」(2014)のアナログ化が2015年. その傑作の冒頭を飾るトラッドの風のシングル re-cut.
黒猫店主 / 観々日4 二〇二二年度上半期 [BOOK/New] (ENBAN/2022)
880円(税80円)
2022年4月から2022年9月までの半年. 2021年下半期最後の最後に世界情勢が暗転してしまい世界中が迷っている世の中僕らも未だ渦中におります.
LABCRY / 平凡 [LP/New] (ENBAN/2022)
4,180円(税380円)
2022 LABCRY アナログ化シリーズ第3弾. 99年にBISHAMON LABELからリリースされた3rd.
LABCRY / COSMOS DEAD [LP/New] (ENBAN/2022)
4,180円(税380円)
2022 LABCRY アナログ化シリーズ第2弾. 98年にOZ Disc傘下というか別名というかのElectric Hole Eye (エレキの節穴) からのリリースされたいよいよバンド編成となったLABCRYの2nd.
LABCRY / A Message From The Folkriders [LP/New] (ENBAN/2022)
4,180円(税380円)
三沢氏ソロプロジェクト'97年の1st. OZ Discアナログ化第2弾にして、2022 LABCRY アナログ化シリーズの始まり.
Amephone / Retrospective [LP/New] (ENBAN/2013)
3,300円(税300円)
パラレル・ワールドのティン・パン・アレー〜四畳半クレオール文化〜ナベヨコにソウルが来た感覚. [2nd sleeve]
Aki Tsuyuko / LEO [LP/New] (ENBAN/2022)
4,180円(税380円)
90年代から00年代にかけて日本における音の抽象画を採集してたギャラリーとも言えるChildiscから米国のPost Rock/Post Modernsな音響一派を巻き込んでしまったAki Tsuyuko女史の2022年における画風.
フリーボ / すきまから (2022 REMASTER) [CD/New] (ENBAN/2022)
2,530円(税230円)
まさかのアナログ化に際しリマスタリングにより全くの別バンドと言っても過言じゃない産物となった訳ですが、その際「これはオリジナルのCDを聴いてた人には全くの別物なので本リマスタリング・アナログをCD化して提供しようと思う」という流れでのミニチュアLP装丁でのCD化.
黒猫店主 / 観々日3 二〇二一年度下半期 [BOOK/New] (ENBAN/2022)
880円(税80円)
2021年10月から2022年3月までの半年. もう忘れてしまった感じもありますが、下半期最後の最後に世界情勢が暗転してしまい僕らも未だ渦中におります.
Fart Armer
●レコード、CD、音楽書籍、民芸品などの買取・販売をしております。 珍庫唱片//NGOO 準備室: 〒510-0086 四日市市諏訪栄町14-6 ROOK RECORDS内 [猟場・漁場情報および遊猟・遊漁時間につきましてはTwitter、InstagramなどSNSをご参照下さい]