the BIGWAY / 話の跡 [CD/New]
'20. 灰皿の裏から出発し、新大陸を目指した大航海時代の幕開け. 「事情により」だったのか「成る可くして」だったのか理由は「家庭の事情」ばりに伸びる延べ数、稀代のソングライティングを誇る東京のポップソング研究所、ケバブジョンソンのソングライティングチームを中心にチームアップされたvln,celloを擁する室内楽五重奏団の1st. 頭に思い浮かぶChamber Pop的な佇まいよりは、さっき聴いてたからかもしれないですが(すみません!)、00年代初頭にアングラヒップホップの人たちが実践したPop Songというフォーマットしばりでの遊びの感覚を室内楽に持ち込んだような気もするトロピカリズモ. 杉浦先輩の60年代〜70年代の王道を気取ったニッチなソングライティングセンスに、ソロも最高な橋本先輩の癖のある楽曲のそっと近寄ってくる感覚、欲しかったストリングスアレンジ. 聴き終えて早くも思った、次の港、はやくよって欲しいって. それまで聴くから、聴いとくから. 8Tracks.CD- JPN: BOZi (new) BOZi-005[05/12/2020-19][06/28/2020-27][再陸揚][日本のポップス]